2011年04月24日
さとうきびの日
皆さんは、今日がさとうきびの日って知ってましたか?
実は私、昨日まで知りませんでした(汗)
どこで知ったかというと、昨日の夜に新PTA会長宅で飲んでまして、その時トイレに貼ってあったカレンダーで知ったという訳です(笑)
ではさとうきびの日について説明しますと、昭和52年に沖縄県糖業振興協会が制定し、それ以来毎年4月の第4日曜日が「さとうきびの日」とされているそうです。
この日、沖縄の各地の優秀なさとうきびの審査があり、沖縄県さとうきび競作会の表彰式等が行われるそうです。
なるほど、エラブでいうところのキビ祭りでしょうか?
さて、残りのキビ苗は今日の昼過ぎに作れました。
今日は全部で9箱。
予定数量の20箱を2箱余分に作ったことになります(昨日もらった1箱も含め)
かつかつよりも、多少余分があった方が気持ち的に楽ですからね(笑)
残れば他の畑の間植えに回せばいいことですから。
ということで、明日は3番株の畑(5反)の枕地の植え替え作業となりそうです。
a href="http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=nIoppEM9xgI&offerid=178008.10000579&type=4&subid=0">

ここ見たら次はこちら ↓
@えらぶ・ねっと
実は私、昨日まで知りませんでした(汗)
どこで知ったかというと、昨日の夜に新PTA会長宅で飲んでまして、その時トイレに貼ってあったカレンダーで知ったという訳です(笑)
ではさとうきびの日について説明しますと、昭和52年に沖縄県糖業振興協会が制定し、それ以来毎年4月の第4日曜日が「さとうきびの日」とされているそうです。
この日、沖縄の各地の優秀なさとうきびの審査があり、沖縄県さとうきび競作会の表彰式等が行われるそうです。
なるほど、エラブでいうところのキビ祭りでしょうか?
さて、残りのキビ苗は今日の昼過ぎに作れました。
今日は全部で9箱。
予定数量の20箱を2箱余分に作ったことになります(昨日もらった1箱も含め)
かつかつよりも、多少余分があった方が気持ち的に楽ですからね(笑)
残れば他の畑の間植えに回せばいいことですから。
ということで、明日は3番株の畑(5反)の枕地の植え替え作業となりそうです。
a href="http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=nIoppEM9xgI&offerid=178008.10000579&type=4&subid=0">

ここ見たら次はこちら ↓
@えらぶ・ねっと
Posted by ミスター苦労人 at 20:41│Comments(0)
│日々の生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。