2009年01月27日
音あわせ♪
今週の金曜日に音あわせをします。
といってもギターとドラムだけなんですがね(苦笑)
今回コピーする曲はOZZY OSBOURNEの名曲「CRAZY TRAIN」とMOTLEY CRUEの「SMOKIN' IN THE BOYS ROOM」です。
現在1バスにしているんで、明日ぐらいに2バスにセッティングし直さなくてはいけません。
あわせてシンバルもフルでセットしなくては(汗)
以前にも書きましたが、初期のOZZYに参加していたトミー・アルドリッジはとても手数の多いドラマーだけに、コピーするのは難儀します(笑)
まぁそこが良いんですけどね♪
それではOzzy Osbourne / Crazy Trainをどうぞ。
もちろんギターはランディー・ローズです(かっこいい!)
こちらは以前紹介したギターGIRLです。
残念ながらサービスショットはありません(悲)
こちらがコピーしているのはザックの弾くCrazy Trainですね。
ランディーはこんなにチョーキングビブラートを多様しません。
それにソロのところでライトハンド(今はタッピングですか)を使っていますが、ランディーはライトハンドじゃなくてハンマリング&プリングでやっていますね。
しかし、それでも充分に上手いと思います。
是非ともオリジナルと聴き比べて見て下さい。
@えらぶ・ねっと
といってもギターとドラムだけなんですがね(苦笑)
今回コピーする曲はOZZY OSBOURNEの名曲「CRAZY TRAIN」とMOTLEY CRUEの「SMOKIN' IN THE BOYS ROOM」です。
現在1バスにしているんで、明日ぐらいに2バスにセッティングし直さなくてはいけません。
あわせてシンバルもフルでセットしなくては(汗)
以前にも書きましたが、初期のOZZYに参加していたトミー・アルドリッジはとても手数の多いドラマーだけに、コピーするのは難儀します(笑)
まぁそこが良いんですけどね♪
それではOzzy Osbourne / Crazy Trainをどうぞ。
もちろんギターはランディー・ローズです(かっこいい!)
こちらは以前紹介したギターGIRLです。
残念ながらサービスショットはありません(悲)
こちらがコピーしているのはザックの弾くCrazy Trainですね。
ランディーはこんなにチョーキングビブラートを多様しません。
それにソロのところでライトハンド(今はタッピングですか)を使っていますが、ランディーはライトハンドじゃなくてハンマリング&プリングでやっていますね。
しかし、それでも充分に上手いと思います。
是非ともオリジナルと聴き比べて見て下さい。
@えらぶ・ねっと
Posted by ミスター苦労人 at 21:07│Comments(0)
│音楽/バンド
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
無事修繕が終わりました (1/14)
非常事態 (1/11)
年末年始 (1/4)
寒すぎる・・・ (12/18)
歯の被せが取れました (12/10)
不安定な天気が続きます (12/9)
大雨 (12/3)
令和4年/5年度の製糖開始 (12/2)
製糖開始前 (11/30)
スクープを使って培土をしました。 (11/23)
カテゴリー
最近のコメント
吉田隆則 / イノシシによる被害
ミスター苦労人 / 年末年始
あああ / 年末年始
キビ男 / ハーベスタの収納袋が到着
ミスター苦労人 / ハーベスタの収納袋が到着
過去記事
プロフィール

ミスター苦労人
ブログ内検索
アクセスカウンタ
QRコード

読者登録